アクアリウム

スポンサーリンク
リフレッシュ

小型水槽に大磯砂|植えられそうな水草+流木も入れてセッティング

成長もすれば枯れもする水草いよいよ大磯砂と水しか入っていない30cmキューブ水槽に入れていこうと思います。大磯砂には肥料分がありません。なので水+日光でちょっとずつでも成長してくれる水草を選びたいところ。そして枯れずに成長しますように・・・。
リフレッシュ

30cmキューブ水槽アクアリウム|外掛けフィルターとろ材について

30cmキューブ水槽でアクアリウムを始めることにしたあうるさん色んな種類があるフィルターの中で、メンテナンスが容易と書かれていたので外掛けフィルターをチョイスしましたが、それとろ材についてまとめていきましょう(〇v〇)
リフレッシュ

30cmキューブ水槽でアクアリウム|大磯砂で準備する作業の流れ

30cmキューブ水槽で始めるアクアリウム一通り必要なものを買い揃えたので、セッティング開始その作業の中で一番注目したのが大磯砂です。そもそもなんで大磯砂を選んだのか、また、アクアリウムのセッティング過程の話もしていこうと思います(〇v〇)
リフレッシュ

アクアリウム初心者が30cmキューブ水槽で準備|金額は合計約3万円

あうるさんにとっては癒し、フクロウにとっては気分転換になるかと思い、アクアリウムに挑戦することにしました。準備したものだけで約27000円、ここに入れる予定の生体の金額も含めると約30000円となりました(〇v〇)
スポンサーリンク