後付けオートロックを取り付けたい|楕円形のサムターン対応品を買う

後付けオートロック 購入したもの

後付けオートロックを買ってみた(〇v〇)

セサミ4

あうるさんは、築年数のそれなりに経過しているマンションに住んでいます。

ですので、オートロックなんておしゃれな物は付いていません。

そんな昭和なマンションでもオートロックにできる(サムターンの種類によります)後付けオートロックというガジェットを見つけました。

鍵を取り出して鍵穴に挿して回す、これをそこまで手間だと感じたことはないのですが、スマホで解錠出来るならそれなりに手軽になるかも知れません。少し試してみたくなりました。

そして我が家のサムターンは楕円形です。この形でも対応する後付けオートロックを探すことに。

後付けオートロックは色々ヒットしたのですが、

この2つが現時点で楕円形のサムターンに対応しているようです。

Amazon(2022/2/3現在)

・キュリオロック【23780円】
・セサミ4【7981円】

だいぶ値段に差がありますね。

キュリオロックの方は楕円形のサムターンを回すには別途1650円のサムターンホルダーを購入する必要があるようです。となると、キュリオロックは25000円を超える計算になります。

ちょっと試すには高いですね・・・。

ちなみにセサミ4の方は単体で楕円形のサムターンに対応できると記載があり、追加費用はかからないようです。

ということで、セサミ4を購入してみました(〇v〇)

SESAME4(セサミ4)の感想

実際に使ってみたので、色々感想を述べていこうと思います。

購入は公式サイトで購入しよう

公式で買おう

キュリオロックはAmazonの方が2022/2/3現在、公式より安く販売されていたのですが、

セサミ4はAmazonより公式サイトの方が安いです。

Amazonでの取り扱い開始日が2022/2/7なので、これ以降であれば安くなる可能性もありますが、現時点では公式サイトの税込5478円が一番安いです。


↑Amazonの取り扱い開始日以降はもしかしたら安く購入できる可能性があります(〇v〇)

WiFiモジュールもセットで購入しよう

WiFiモジュール

写真にも載せてありますが、WiFiのモジュールも注文しています。

購入した理由は、

・解錠・施錠動作が速くなる
・遠隔で解錠・施錠が可能

個人的にこの2点です。

【解錠・施錠動作が速くなる】
単体でスマホと連携する場合は、Bluetoothによる解錠・施錠なのですが、スマホを立ち上げてBluetoothが認識するまで少しラグがあります。

それに対して、WiFiモジュールで繋がっている状態だと、スマホを立ち上げてすぐセサミ4が認識されるので、解錠・施錠がラグなく操作することができます。

【遠隔で解錠・施錠が可能】
普段、家を出る際、鍵を閉めるのは当たり前だと思います。

ただ、結果としてよく起こるのが「あれ?鍵閉めたっけ・・・?」です(;’∀’)

繰り返しすぎて意識せずやっているので、鍵を閉めたという動作が思い出せなくなっているんだと思います。

スマホで施錠されているかどうか確認して、開いていれば閉められるので、鍵閉め忘れたかと家に戻る必要がなくなります。

公式サイトの取付設定と異なる場合がある

セサミ4高さ設定
公式サイトでは、1段目指定でしたが、家のサムターンは2段目が適正でした(〇v〇)

家のサムターンに対応する為、取付の案内動画が公式サイトで見れるのですが、

実際にその通りに設定してみると高さが合いませんでした(;’∀’)

これは、あうるさんの家が特殊な高さのサムターンだったからなのかわかりませんが、

ひとまず公式の通り設定してみたら接着面は剥がさずに、家のサムターン部分に合わせてみて高さ等が合っているか確認した方が良さそうです。

電池が特殊(CR123A)

セサミの電池

電池がく使う乾電池とは異なり、リチウム電池【CR123A】になります。

電池の残量が少なくなるとアプリに通知が来るとの事なので、その際に交換できるように電池の予備を注文しておいた方が良いかも知れません。


ウィジェットと手ぶら解錠を設定しよう

ウィジェット設定画面
ウィジェットと手ぶら解錠を設定することで
待ち受け画面に表示
待ち受け画面にセサミの施錠・解錠ボタンが表示されます(〇v〇)

ウィジェットというのは設定してみてわかったのですが、スマホを起動した際の待ち受け画面に、セサミの施錠・解錠ボタンが表示されるようになる設定です。

これがかなり便利です。スマホのロックを解除せずにセサミ4を操作することができます。

ちなみに手ぶら解錠の方はオフにしています。何度か試したのですがうまくいきませんでした(;’∀’)

マンションだとうまくGPSが拾えないのかも知れません。

NFCタグシールというものもある

NFCタグシール

あうるさんは購入しなかったのですが、NFCタグシールというものも売っていました。

これは、スマホを近づけるだけでセサミ4を操作できるようにするタグです。

ただ、レビューを見ているとスマホは起動する必要があるとあったので、スマホをかざすだけという訳にはいかないようです(実際に試した訳ではないので、確認が必要ですが)

個人的に、玄関にこれを貼ってるといたずらで剥がされたりしそうで怖いですね(;’∀’)

こうなったら買いたい

・玄関内側に貼った状態で外側から反応する
・スマホを起動させなくても反応する

この2つができるようになったら購入しようと思っています。

まとめ

セサミ4取り付け

少し触った程度ですが感想をまとめてみました。

実際使ってみましたがオートロックは便利ですね(゜゜*)

ポケットから鍵を探すよりスマホの方が大きく取り出しが速いので、解錠が速くなりました。

ただ、鍵は持っておいた方がいいです。セサミ4が反応しないという事態に陥った時に締め出されてしまう可能性があります。

購入して一番良かったのは、やっぱり施錠確認がスマホでおこなえる点ですね。確認の為に階段の上り下りをしなくて良いのでかなり時間の節約になっています。

セサミで施錠確認
こんな感じで今は閉まっていることがわかります(〇v〇)

公式サイトでセサミ4とWiFiモジュールの両方購入しても1万円以内で済むので、興味のある方は試してみましょうっ(〇v〇)

↓値段が高いキュリオロックですが、物理デバイスのキュリオキーを別途購入で解錠・施錠をポケットの中でできる点はいいですね(〇v〇)



コメント