市販品で安くテレビ上空間(デッドスペース)に物を置けるようにする

デッドスペース 購入したもの

テレビ上のデッドスペースを有効活用しよう(〇v〇)

テレビ上ラック箱正面

ゲームのコントローラーやリモコン等、置く場所がテレビ台の中だったのですが、

もう少しアクセスの良い置き場所があるんじゃないかと思いました。

かと言って専用のテーブルなどを買ってしまうと部屋が狭くなってしまいます。

そこで、テレビ(あうるさんはテレビ代わりのモニターですが)の上の空間、物が置けたらいいのにと考えました。

DIYして棚でも作ろうかなと思っていたのですが、Amazonで調べていると2000円台でテレビ上ラックというものが売ってありました。

さっそくテレビ代わりに使っているモニターの寸法を調べて使えるか確認し購入しました。

結構いい感じだったので組立・注意点・感想などまとめていこうと思います(〇v〇)

Belca テレビ上ラック(目安50インチまでのタイプ)

中身は6パーツと小物が少し、割と簡単に組めそうです。

テレビ上ラック中身

組立

組立の流れ

①棚になる部分をひっくり返して置きます。

②同梱してある短い方のネジで、細い方のL字フレームを左右に付けていきます。(ドライバーがあった方が良いです)

L字フレーム小左組付
左側
L字フレーム小右組付け
右側

③左右に組付けた細いL字フレームと、調整ネジ・太いL字フレームを組み合わせます。

L字フレーム大に調整ネジ取付
調整ネジをL字フレーム大に持っていき、
L字フレーム大に調整ネジ取付その2
はめ込みます(〇v〇)
L字フレーム大小組付左
調整ネジが付いた状態で、L字フレームの大小を組み合わせます。(左側)(調整ネジは軽く締めておきましょう)
L字フレーム大小組付右
右側も同じように組付けます。(こちらも調整ネジは軽く締めておきます)

④長い方のネジに袋ナットが付いているので外します。

長いネジと袋ナットを外す
ネジと袋ナットが組み付いた状態なので、いったん外しておきましょう。

⑤U字の補強パイプを片側2本ずつ長い方のネジを差し込んで袋ナットを締めれる状態にします

U字補強パイプと長いネジ
U字の補強パイプと長ネジと袋ナット
補強パイプ仮固定
ひとまず、長いネジを入れて、L字フレームからU字補強パイプが落ちないようにします。
注意

U字の補強パイプは表裏があるので注意してください。袋ナット止め部分が凹んでいる方を外側に向ける必要があります。

L字フレームとU字補強パイプの組付け部
凹んでいる方が外側にきていればOKです。

⑥袋ナットと長い方のネジをうまく締めあげて固定します。

長いネジと袋ナットを締め付ける
2本ある長いネジと袋ナットを右側・左側とも締めこみましょう。(袋ナットを固定しながらネジ側を回すと締めやすかったです)

⑦ひっくり返してひとまず完成です。

テレビ上ラック完成その2
ここまでは、15分~20分くらいでできました。

調整

テレビ上ラック完成

あらかじめ設置面からのテレビの高さを計り、テレビの高さより上になるように調整ネジで高さを上げていきます。

注意

左右同じ高さにしないと棚が傾きます。

テレビにぶつからないように組み合わせます。

テレビ上ラック設置

高さ調整をした際に、テレビに傷が付かないように、位置を確認して付属の保護テープを取り付けます。

保護テーブ取付

高さに注意

高さに注意

高さ調整時に、テレビを目線より下で見る可能性がある場合は、ラックの高さを少し上げておくことをオススメします。

あうるさんの場合は、リングフィットアドベンチャーをプレイしようとして、ラックが視界に入りモニターが部分的に見えなくなっていました(;’∀’)

販売されているサイズはテレビのサイズが、

32インチまで



40インチまで(VESA規格の穴を使って背面に固定するタイプ)


50インチまで


と3種類販売していましたが、自身の持っているテレビの高さから余裕を持った高さの物を購入しましょう。

感想(記載ほどの強度はない気が・・・)

記載の耐荷重が心配

サイズによって耐荷重が変わるのですが、50インチまでの今回購入したラックは耐荷重は8kgまででした。

ただ、この上に8kgも載せるのはちょっと気が引けます。(そこまでがっしりした作りではない印象です)

問題ないのかも知れませんが、あくまでも小物類を載せるぐらいのラックだと思って使うのが良いような気がします。

まとめ

テレビ上ラック買って良かった

最初はホームセンターで材料を買って作ろうと思っていましたが、2000円台で売っているなら作るより買った方が時間的にも金銭的にも良いです。

実際設置してみて満足のいく製品でした。

ゲーム機やブルーレイレコーダーなど、テレビの上にある方が操作がしやすくなるのでそういった機器を置くのも良いですね。

もっと重たいものを置きたい場合は机上ラックで検索してもらえれば、耐荷重20kgくらいのラックが見つかると思うのでそちらがオススメです。(さすがに5000円ぐらいはしますが)

テレビまわりに散らばっている小物類を片付けるのに一役買ってくれるので興味のある方は検索してみましょう(〇v〇)

コメント