熱中症にならないためにもエアコンを使いましょう(〇v〇)
ナカトミの移動式エアコン【MAC-20】を購入しました。
感想は、とても涼しいです(゜゜*)
家に普通のエアコンはあるのですが、フクロウ部屋にある為、あうるさんの部屋にはエアコンがありません。
毎年、フクロウ部屋の涼しい空気を扇風機であうるさんの部屋に流していたのですが、
さすがにこの猛暑を1台のエアコンで乗り切るのは難しかったです。
フクロウ部屋の温度がみるみる上がっていって29度(できれば28度くらいに抑えたい)とかになっていたので、これは良くないと思い、部屋の温度を下げれるものはないのかと色々探していました。
検討したのは、冷風扇→窓用エアコン→移動式エアコンの順です。
冷風扇は購入していないのですが、ちょっと自作して濡れタオル・保冷剤・水・扇風機で簡易冷風扇で冷えるか実験してみました。
結果は、冷風扇の目の前は2度ほど下がるのですが、部屋の温度を下げるとまではいきませんでした。
市販品はもっと冷えるのかも知れませんが、レビューを見る限り効果はあまり期待できなさそうな感じです。
次に検討した窓用エアコンは、過去に使用したことがあったのでこれを購入しようと考えたのですが、どうも今の賃貸の窓の形状から設置する為には追加で穴をあける必要があるようで、これも断念。
ここから、「スーパーのレジの人とかが使っているスポットクーラーは冷えるのかな・・・」と考えて、スポットクーラーで検索していると、移動式エアコンというものにたどり着きました。
レビューを確認して、移動式エアコンの中で評判が良さそうなのがこの【MAC-20】だったので購入に至った次第です。
買って良かったとこれほど思ったのは久しぶりかも知れません、生き返りました(≧▽≦)
そんな移動式エアコン【MAC-20】のレビューをしていきたいと思います(゜゜*)
ナカトミ移動式エアコン【MAC-20】レビュー
部屋の温度は下がるのか→下がる
4.5畳くらいの部屋であれば、余裕で下がります。(扇風機と併用です)
今日の外の気温が38度だったのですが、あうるさんの部屋はパソコンを付けた状態で34.4度でした。
(もう何をする気も起きません(;’∀’)
そこから移動式エアコンのスイッチを入れて設定温度を20度(下げすぎ)にしてしばらく待つと、29度台まで下がりました。
外気温38度|室内34.4度→29度
だいたい5度くらい下がりましたね。
涼しいです(゜゜*)
※ちなみに設定温度は28度くらいでいいかも知れません。
夜は、いつも30度くらいまで下がるのですが、移動式エアコンをつけたままでパソコンを付けても27度台まで下がってくれます。
今日の夜の外気温が27度なので、空気が流れるのなら窓をあけて扇風機で取り入れるという方法でもいいかも知れませんね。
(あうるさんはフクロウが脱走する可能性があるのでできませんが(;’∀’)
動作音は大きい
これは予めレビューで確認していたので予想通りといった感じです。
昔ながらの旅館内にある自動販売機みたいな音がします。
静かでないと作業できない・寝れないという方には辛いかも知れませんが、
あうるさん的には平気なレベルです。
(↓寝る時用に一応耳栓を注文しました(〇v〇)シリコン耳栓 6ペア 透明
排熱ダクトを窓に取り付けること(重要)
これをしないと冷房の効果がありません。
窓用パネルを窓に取り付けるとかなり隙間ができるので、マスキングテープで隙間を埋めました。
移動式エアコン稼働時、廃熱ダクトを触ると結構熱いです。
窓に取り付けの際は、窓のサイズによっては付属の窓用パネルをカットする必要があります。
あうるさんは取扱説明書を読んでから気づきました。「あれ、うちの窓小さいけどいけるのかな・・・」
こういうところは中々レビューでは気付けませんね(;’∀’)
窓の高さが1020mm~1415mmまではそのまま取り付けられますが、
785mm~1020mmの場合、パネルの不要な部分を切る必要があります。
あうるさんの家は後者だったので、せっせとノコギリでカット。疲れました(笑)
設置にかかる時間は1時間あれば大丈夫
①排熱ダクトとダクトパーツを繋いで本体に取付
②窓パネルを組み立てて窓に取付
※プラスのドライバーが必要です。
窓のサッシに固定するパーツをパネルに取り付けます。写真は上側
ドライバーで固定します。
下側も同様に固定します。
③排熱ダクトを窓パネルに取付
④電源をコンセントに刺す
以上です。
窓パネルのカットが無ければ30分もかからないと思います。
電気代はかかりそう
【MAC-20】の消費電力は750/770Wです。
価格ドットコムで、現在一番人気の6畳未満用のエアコンはダイキンの【S22WTES】なのですが、冷房の消費電力が570Wです。
他のメーカーのものも調べましたが、600W未満ですね。
コロナの窓用エアコンでも冷房の消費電力が545Wなので、電気代という面からみるとちょっとコスパが悪いかもです(゜゜)
アイリスオーヤマ【IPC-221N】620W/720W
スリーアップ【SC-T2017WH】650W/750W
と、他メーカーの移動式エアコンと比べてみてもトップですね。
今年から夏の電気代は実質2台のエアコンを常時稼働することになりそうなので、1万超えてきそう・・・そんな予感がします(;’∀’)
窓のロックがかけられなくなる
窓にパネルをはめ込む為、結果的に窓のロックはかけられません。
あうるさんの家は人が入れるような位置に窓がないためあまり気になりませんが、
マンションの1階や戸建てに住んでいる方はなにかロックになるものを購入した方が良さそうです。
他の家電を使用するとブレーカーが落ちる可能性あり
ひとり暮らしでエアコン2台稼働なので、他に消費電力の高い家電を使うとブレーカーが落ちる恐れがあります。
案の定、電気ケトルを使用したらブレーカーが落ちました(笑)
使ったのはティファールの電気ケトルなのですが、余裕で1000W超えるのでまあ当然と言えば当然ですね(;’∀’)
なので、他の消費電力の高い家電を使用する際は一時的に停止させる必要がありそうです。
まとめ
このところ、部屋が暑くて何もする気が起きませんでしたが、やっぱり温度管理は大切ですね(;’∀’)
いままでよく耐えてたなと感心します・・。
クーラーが設置できない部屋というのは、案外多いのではと思います。
その時は、まず窓用のエアコンが取り付け可能か調べて、難しそうなら移動式のエアコンを選択肢に入れてみましょう。
良く冷えるのでおすすめです。
屋内でエアコンをかけずに過ごしていて熱中症になるというのはよく聞く話なので、皆さんもお気を付け下さいませ(〇v〇)
コメント