フクロウとの生活情報

スポンサーリンク
フクロウとの生活情報

フクロウを部屋で飼う際、床に何を敷くのがいいのか|色々敷いた感想

今までフクロウの飼育部屋に色んなものを敷いてきました。どうして色々床に敷いてきたのかというと、・賃貸なので床であるフローリングを汚したくない・マンションなので階下に音が響かないようにしたいこの2点が理由になります(〇v〇)
フクロウとの生活情報

フクロウ飼育部屋における壁の保護方法|クチバシで傷つけられる前に

フクロウを部屋で飼育していると、色んなものをクチバシでかじってきます。壁は硬さがいい感じなのかよくかじられる対象だったりします。なので壁を保護する必要があります。そこであうるさんが実際にやっている壁の保護方法を説明していこうと思います(〇v〇)
フクロウとの生活情報

既製品で高さのあるフクロウ用パーチを自作|中型用を予算6000円で

フクロウの飼育部屋をDIYしています。窓の外を眺める為のパーチを作り直すことにしました。既製品でなにかよさげなものはないか、Amazonの商品を眺めていたのですが、ハンガーラックが使えそうな気がしました(〇v〇)他にも必要なものを用意していきます。
フクロウとの生活情報

体重が増えるフクロウ、検査結果は脂肪がついているとの事でダイエット

体重がどんどん増えていたおうちのフクロウ成長期なのかな、と思ったりしていたのですが、どうも座り込んでいることが多く、体が重いのかなと思い病院へ連れて行きました。結果、太り過ぎということがわかりました。その辺りをまとめていこうと思います(〇v〇)
フクロウとの生活情報

フクロウ部屋と作業部屋の2部屋をシャープ加湿空気清浄機1台で対応

今までフクロウ部屋に脱臭機、作業部屋(あうるさんの生活スペース)に加湿機能付き空気清浄機という2段構えで対応してきました。今回新たにシャープの【KI-LS50-H】を購入し、今まで使ってきた2台を処分してこの1台で対応することにしました。
フクロウとの生活情報

フクロウ(ベンガルワシミミズク)が4歳に|一緒にいて起こる出来事

フクロウ(ベンガルワシミミズク)が4歳になりました。健康であれば20~30年くらいの寿命があるとは聞いていますが、ふと一緒にいられる時間について考える瞬間があります。色々イベントもありました(;'∀')その辺りを少し話していきましょう(〇v〇)
フクロウとの生活情報

フクロウ飼育に準備した物一覧とかかる金額|15万円くらい(餌以外

フクロウ(ベンガルワシミミズク)を飼育しているあうるさんが、今から飼育用品を一式用意するとなったら、15万円あればお金は足りるかなと思います。フクロウの金額に目が行きがちですが、飼育用品も揃えるとなるとそれなりにかかりますね。
フクロウとの生活情報

パネルヒーターで部屋は暖まる?→難しい(フクロウ飼育の飼い主語り

あうるさんの部屋にはエアコンがありません。であれば部屋を温める暖房器具として、ガスストーブや石油ストーブを使いたくなるのですが、フクロウに限らず、鳥類に対してガス系の暖房は良くない為、別の選択肢を探す必要がありました。そこで選んだのがパネルヒータです(〇v〇)
フクロウとの生活情報

フクロウとキャンピングカーで旅行がしたい【種類や値段を調べる】

フクロウと旅行がしたいあうるさん。キャンピングカーがあればできるのではと思いました。目指すは1泊2日を可能にしてくれるキャンピングカーを探してみましょう(〇v〇)
フクロウとの生活情報

アクションカメラAKASO V50 Pro SE使用中の感想など

バイク用に2019年に購入したアクションカメラです。GoProが一番いいアクションカメラだと思いますが、バイクに付けて使用するには落下で紛失してしまうのが怖くて、安価である程度スペックのあるアクションカメラとしてAKASO V50 Pro SEを選択しました(〇v〇)
スポンサーリンク