【暖房器具】メトロのフットヒーターがおすすめ【MFH181ET】

フットヒーターレビュー フクロウとの生活情報

コスパ重視の暖房器具(〇v〇)

フットヒーター

いままでいろんな暖房器具を利用してきました。

あうるさん的に一番好きだったのは、灯油を使うストーブです(゜゜*)

ですが、フクロウがいる今これは使えません・・・。

フクロウ部屋にエアコンがあるものの、その効果はあうるさんの部屋まで届かないので、寒い時はやっぱり寒い。

特にデスクに座って作業しているので家にいる間は着込んでも足元が冷えてしまいます。

そんな中でガスを使わずに足元を温めたいとたどり着いたのがメトロのフットヒーターでした。

つまるところ、こたつをひっくり返したような暖房器具です。

あうるさん的におすすめなところを説明していきましょう(〇v〇)

【購入レビュー(メトロのフットヒーター:MFH181ET)】

電気代が安い

1時間当たり、設定【強】で4.9円、【弱】で0.8円です。

あうるさんは基本【弱】での使用なので0.8円ですね。

1日デスク作業をしていると、座っている時間は15時間くらいでしょうか。

なので1日での電気代は15時間x0.8円=7.5円となります。

1ヵ月でも7.5円x30日=225円です。かなりコストパフォーマンスが良いです。

ちなみにこのフットヒーターを使う前はパネルヒーターというものを使っていました。

【弱】の設定でも400Whの消費です。

フットヒーターの消費は30Whなので、【弱】設定でも約13.3倍の電気代がかかってきます。

1ヵ月で約3000円になりますね(;’∀’)

足元を暖める方法

これ単体では足裏が温かくなるだけで、その周りは冷たいままでした。

どうしたかというと、毛布を腰に巻いて足元まで覆う形にしてから、このフットヒーターの上に足を置くという方法をとりました。

これがこたつで言うところのこたつ布団の役割を果たしてくれて、足全体を温めることができました。

注意書きに布団などを被せないようにと記載されているので自己責任ですが、【弱】かそれ以下の設定であれば毛布との接地面もそれほど熱くなりません。

木枠でできている

足裏との接地面は木枠です。足を載せた感じはいい塩梅です。

においがしない

ガス暖房特有のにおいはガスを使用していないのでありません。

あうるさんは冬のあのにおいは好きなのですが、フクロウにとっては良くなさそうなので、においのしないハロゲンヒーターはいいですね。

自動的に電源が切れる

タイマー

5時間で自動的に切れるようになっています。

つけっぱなしで忘れてしまうことが多い為、ありがたい機能です。

総評

  • 電気代が安い
  • 足元を暖める方法=足元を何かで包む
  • 木枠でできている
  • においがしない
  • 自動的に電源が切れる

購入して良かったです(〇v〇)

毛布を腰に巻くという方法を見つけていなかったら、ちょっと残念な買い物になるところでした。

メトロ 木枠 フットヒーター 1灯式 手元電子コントローラー式 5時間切タイマー付き MFH181ET

今回はフットヒーターという選択をしましたが、ちょっと気になっている商品が他にあります。

ダイニングこたつです(゜゜*)

椅子に座った状態で入れるタイプのこたつですね。

これにパソコン機器を置いて使えるなら、冬場の作業効率が上がりそうです。

強いて問題をあげるとすれば、春になった時にパソコン機器をのけてこたつ布団を外すのが大変そうですね(;’∀’)

フットヒーターやダイニングこたつなど、電気代を気にされている方であれば、暖房効率的にもおすすめです(〇v〇)

コメント